社会福祉法人松の実福祉会|第2種社会福祉事業|障害者総合支援|多機能型事業所|地域生活援助事業 |宮城県|宮城郡松島町
tel 022-355-0151
受付/8:30~17:30 土・日・祝祭日休み
トップページ
法人案内
交通アクセス
お問い合わせ
個人情報保護方針
就労支援事業紹介
松の実通信
苦情解決制度について
定款・規程
情報公開
後援会入会案内
処遇改善加算の取組み
入札公告
サイトポリシー
サイトマップ
社会福祉法人松の実福祉会
〒981-0203
宮城県宮城郡松島町
根廻字上山王6-27
TEL.022-355-0151
FAX.022-355-0152
-----------------------------------
・多機能型事業所の運営
生活介護
就労継続支援B型
・地域生活援助事業の運営
グループホーム
・短期入所事業の運営
ショートステイ
・特定計画相談支援事業所の運営
-----------------------------------
就労支援事業紹介
就労支援事業紹介
トップページ
>
就労支援事業紹介
パン製造・販売
パン製造・販売
松の実にはパン工房があります。平日は毎日、20~30種類のパンを作っています。中でもあんパンや食パン、かめロンパン、ココナッツラスクなどがおすすめです。季節に合わせた新作商品も作っています。焼きたてパンは車で町内を移動販売したり、道の駅や高校の売店、隣接する販売所で販売をしています。(毎週水・金曜日 10:00オープン)また、幼稚園の給食としても提供しています。個性的な形もありますが、利用者が一つ一つ丁寧に作ったパンです。ぜひ、一度ご賞味あれ♪
委託販売(だんご販売)
委託販売(だんご販売)
つつみ屋のだんごを委託販売しております。あんこ・くるみ・ごま・ずんだ・しょうゆの5種類。どれもあんがたっぷりでもちもちしておいしいだんごです。そしてサクッとした生地にこしあんたっぷり、くるみもはいった甘さ抑えめの揚げまんじゅう(つつみ揚げ)も販売しております。
清掃
清掃
松島町役場様から委託業務として松島町の町民の森の中にある「松島保健福祉センター どんぐり」の清掃を行ってます。
また、同役場様から業務委託として公園清掃を行っております。清掃をしている場所は、松島町町内にある3箇所の簡易駐車場などがある所です。
受託(箱折)
受託(箱折)
株式会社松島蒲鉾本舗様より箱折り業務を、株式会社紅蓮屋心月庵様より、箱折りとしおり折りの業務を受託しています。
受託(加工)
受託(加工)
株式会社千葉紙器店様から段ボールの組み立て作業を受託しています。また、マルヒ食品株式会社様からきぬさや等の筋取りやパプリカの種取り、チラシ入れ等の作業、三和紙器株式会社様より紙袋の底入れやシール貼りなどの作業を受託しています。
受託(リサイクル加工)
受託(リサイクル加工)
株式会社小山商会様からハンガー拭きの作業を受託しています。
また、有限会社内海運送様ご協力の元、ダンボール廃材のリサイクルで収益を得ています。
その他(糸巻き)
その他(糸巻き)
有限会社サンフレッシュ松島様とマキシマファーム株式会社様から依頼を受けて行っている作業です。トマトを育成
する際に使用する糸を専用の用具に巻いて納品しております。
作業内容
1 使用済みの道具を回収し、使用された糸を解く。
2 糸を解いた用具の洗浄
3 決められた長さに切った糸を道具に巻く
4 検品したものを納品
管理委託業務
管理委託業務
松島町から品井沼農村環境改善センターと勤労青少年ホームの指定管理者事業の指定を受け、9名の職員がローテーションで管理を行い、松の実利用者5名が清掃活動を行っています。
印刷
印刷
名刺や封筒の印刷、年賀はがき等の印刷を行っております。
https://matunomi-wf.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人案内
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
就労支援事業紹介
|
松の実通信
|
苦情解決制度について
|
定款・規程
|
情報公開
|
後援会入会案内
|
処遇改善加算の取組み
|
入札公告
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人松の実福祉会>> 〒981-0203 宮城県宮城郡松島町根廻字上山王6-27 TEL:022-355-0151 FAX:022-355-0152
Copyright © 社会福祉法人松の実福祉会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン